UQmobile(モバイル)でも、ほとんどのスマホでテザリングは使うことができます。
でも、iPhoneの一部機種は、テザリングに対応していません。もし、テザリングを利用する前提でUQmobile(モバイル)に乗り換えや新規契約をするつもりがあるなら、対応していない機種を調べる必要があります。
せっかくUQモバイルで契約するつもりでも、目的が達成できなかったら意味がありません。
この記事では、テザリングに対応していない機種について紹介していきます。
テザリングとは?
テザリングは、PCやタブレットなどの機器をスマホに接続して、スマホをモデムの代わりにしてネットワークに接続する機能のことです。
外出するときに、ネットワークに接続できない機種をテザリングを使って繋げることってけっこうあります。特に子供がせがんでくることが多いんじゃないでしょうか。
テザリングのメリット
テザリングのメリットとして、スマホの電波が届く範囲だったら、どこでもタブレットやPCなどをネトワークに繋げることができます。
また、ポケットWi-Fiなどを持ち歩く必要もありません。
- スマホの電波が届く範囲ならどこでもネットワークに機器を接続できる
- ポケットWi-Fiなどのルーターを持つ必要がない
- 今のところ無料で提供されている(2018年5月現在)
テザリングのデメリット
そんな便利なテザリングですが、デメリットもあります。
それは、消費するデータ量がとても多くなることです。これがテザリング最大のネックで、契約するデータ容量が3GBぐらいなら、あっという間に消し飛んでしまうくらい消費します。
そりゃあ、一度に2台や3台接続して動画でも見られてしまったら、あっという間ですよ。管理人も経験あります。
- 消費データ量がとても激しくなる
UQモバイルでテザリングに対応していない機種
便利でもあるけど、デメリットも大きいテザリングに対応してない機種について紹介します。
そう、普通はテザリングができる機種を紹介するんですが、UQモバイルはほとんどの機種がテザリングに対応しています。UQモバイルで購入しても、MNPで転入してきた他社の機種でも対応しています。
だから、対応していない機種を紹介した方が早いんです。
- iPhone7/7plus
- iPhone8/8plus
- iPhoneX
この5機種だけが、UQモバイルで契約したらテザリングに対応しない機種です。iPhoneSE、iPhone6sはテザリングに対応しています。
iPhone7以降の機種でUQモバイルとの契約を考えている方は、テザリングが利用できないので、よく注意して契約するかどうかを考えてくださいね。
まとめ
テザリング機能は、とても便利な反面、データ量の消費が激しくなるというデメリットもあります。UQモバイルではほとんどの機種がテザリングに対応しています。
ただ、iPhone7以降の機種が対応していないんで、iPhoneでテザリングを利用したい方は、iPhoneSE、iPhone6sで契約することをオススメします。